皆さんおはようございます☀
農業 設備工事のグリーンメンテナンス
柴田祐也です!
本日は昨日の記事に引き続き
電線の道路横断について
一方の構内柱が地面より少し低い位置にあるので
道路横断規定の地面から5mを確保するために
柱のかさ上げをするのですが
柱の根元が泥状で梯子や脚立を立てるには不安定です⋯
不安定なのですが高所作業車をレンタルすると
この工事の規模にしては工事費が高額になりすぎるんです。
かといって
高所作業車が必要な施工は年に数件程度…
自社で持つと維持費をどこかで回収しなければならず
結局施工費が上がってしまう
特殊な業種だけに抱えてしまう問題なんです…
従業員の安全性を確保しつつ
お客様の施工費を圧迫しない方法を確立したいですね!!
というお客様には知らんがなな
施工者側の悩みの記事でした🤣
有限会社グリーンメンテナンス
”農業を技術で支える会社”
0コメント