皆さんおはようございます☀
農業 設備工事業のグリーンメンテナンス
柴田祐也です!
2024/08/05
本日は先日少し記事にした藤枝市の架空線を
敷設する電気工事と豊橋市の施設を
2班体制で施工をしております。
まずは藤枝市の電気工事の話題から
架空線の規定で道路から5メートルの距離を確保しなければいけない関係で
片方の構内柱をかさ上げし、
なんとか5メートル確保できました!
架空線で渡した電線で施設内にコンセントを設置して施工完了です!
豊橋市の施設では
撤去作業の際にサイドワイヤーの錆による断線しが発覚して交換のすることになりました!
(交換したサイドワイヤー)
逆側のサイドよりもこちらのほうが塩害が強いようです
本日の施工にもかかるのですが
今回のメーンでもある駆動軸の分割については明日の施工記録でまとめて記事にしたいと思います!
当社では農業設備用の制御盤も販売しています
有限会社グリーンメンテナンス
”農業を技術で支える会社”
0コメント