御前崎市 自動カーテン取り付け工事(本体)

皆さんおはようございます☀

農業 設備工事業のグリーンメンテナンスです!

2025/01/16~2025/01/14

本日は御前崎市にて

自動カーテンの新規取付工事です!

今回取り付けする方式は傾斜二枚張り方式です

自動カーテンの制御方式の特徴については

下記の記事をご覧ください


今回の施設も前回の施設同様ハウスの被覆ビニールが未施工の状態での

自動カーテンの施工となるので

一旦本体のみを施工し、被覆材の施工完了後に

自動カーテンのフィルム展張作業を行います

今回の施設の躯体は少し特殊で天井のアーチ部分の

骨組みが細いパイプで構成されています

通常の自動カーテンは天井部分に駆動軸をとりつけます

しかし、今回のような施設では天井側に取り付けできないので

写真のように陸梁(りくばり)の上に駆動軸を取り付けます

*構造的には谷やサイドの柱に取り付け可能ですが

 事故防止のためにその方式は廃止されています

施工者側としては天井に取り付けるよりも低い位置に取り付けられるので

施工はしやすいですね!

駆動軸の取り付け位置はフィルムの巻き込みなどを考慮して

間口の中央になるように施工させていただきました

そのほかの施工も無事完了し本体工事終了です!



当社では農業設備用の制御盤も販売しています

0コメント

  • 1000 / 1000

有限会社グリーンメンテナンス

”農業を技術で支える会社”